2011.09.25 (Sun)
FMHorn & ewiVoicing バージョンアップ
Mac用ソフトウェアFM音源「FMHorn」
が1.0.2にバージョンアップされました。

FMHorn

(クリック↑でAppStoreに移動)
1.0.0のいくつかのバグと、1.0.1で新たに発生したバグの修正版ですが、
作者のYanaseさんの公式ページで追加の音色パッチ(8音色)が新たに公開されていますので併せてダウンロードされると良いと思います。
追加音色パッチは
http://www.i-yanase.com/en_/Patch_collection.html
の "1109collection.zip"というファイルです。また、同ページでは拙吹奏のデモも公開されています。
さらに、同じくYanaseさん作のMIDI & Audioハーモナイザーソフト
「ewiVoicing」が3.0.0にメジャーVer.アップされました。
http://www.i-yanase.com/ewiVoicingHelp/Top.html
こちらはフリーソフトです。
旧バージョンのいくつかのバグ(トップのVoicingのMIDI chが変更できない問題、サイクルの異なるRotateを切り替えたときの問題)のFixの他、
新機能として、Scale Voicingモードが装備されました。各スケールに相当するハーモニー設定をプルダウンメニューから一発で設定できる便利機能です。

この機能、Seamus Blake氏の提案による実装だそうです。DigitechのDHP33的イメージだとか。
同じことは旧バージョンでも手動で設定できましたが(3.0.0のCustom Voicingモードに相当)、正直手間がかかっていたので、いろんなスケールを一発で設定できるのはものすごく便利です。深く考えずいろいろいじるだけでも楽しめます。もちろん旧来のVoicingや、Rotateモードにも一発で切り替えられるので1曲の中でいろんなVoicingを切り替えて使うことができます。
----10/2追記----
一部のKeyで動作しない問題が解決されたver. 3.0.1が9/26に公開されています
2011.09.17 (Sat)
EWI4000s モニタースピーカープレゼントキャンペーン(復活)
http://www.akai-pro.jp/ewi4000s-tadrummer/
やはり台数限定、無くなり次第終了とのこと。
キャンペーン対象、と明記してあるショップならどこでもOKですが
とりあえずイシバシさんへのリンクは下記。
宮崎
確かにこれだけあればなんでもできる・・・
![]() AKAI EWI-4000S【ウィンドパル限定!おうちでかんぺきセット】【石橋楽器限定・宮崎隆睦氏特別... |
円高の昨今、海外大手ショップから普通に個人輸入するだけで額面的には国内WEB通販最安値より安く買えてしまうので国内販売サイドは大変ですね・・・
個人的には、EWIは他の機器より故障多いイメージがあるので、私的には国内の、自宅から行ける範囲のショップで買うのが安心ですねー。(個人輸入品は1年間の保証は効きません)
タグ : EWI