2020.10.29 (Thu)
ヤマハ デジタルサックス『YDS-150』発表、とか。
Youtubeにはポチポチと気の赴くまま動画なぞアップしておりましたがそれで創作欲が満たされてしまった感もあり・・・・
タイトルであるWX5が廃番になったことすら書かず
Aerophoneの新作が出ても
EWI soloが出てもスルー
キックスターターでre.corderをオーダーしたけどコロナ影響もあってまだ届かないとか
https://www.kickstarter.com/projects/888369457/the-recorder-reinvented?lang=ja
いっしょにJWSAを始めた盟友よしめめ氏がすっかり大御所になられてEWI本やウインドシンセ本も出した、まさに快挙なのにスルーしたとか
そのよしめめ師匠にこの10月始めに久しぶりに会って強引に所有のリリコンを吹かせてもらったりとか
リリコン初体験のワタシのあまりの喜びように憐れみを持たれたのか、しばらく貸す—と言ってくれたのでこの令和にしてリリコン試しまくってるとか(youtubeにUPしてます)
それなりにネタはあったのに全部スルーでしたが
9月に米国・中国ヤマハサイトで発表はありましたが、遂に本日、日本のヤマハサイトにプレスリリースが出たので書きます。
”いつでも、どこでも、だれでもサクソフォン演奏の楽しみを味わえる ヤマハ デジタルサックス『YDS-150』”
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2020/20102901/
日本での発売は2020 11/20とのこと。
公式プロダクトページ
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/winds/digital_wind_instruments/yds_series/
販売サイトは例えばイケベ楽器
https://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/690969
87000円と記載があります。 米国発表時は$1078でしたから、日本国内ではだいぶ割安な価格設定ですね。
しかーし仕様を見ると、ウインドシンセというよりは、サイレントサックスですね。
こんにちはYDS。 WXよ、さようなら、なのかな。。。
サックスについては僕はサックス吹くし、練習の音量の問題ならいざとなればe-Sax持ってるので・・・
ちょっと僕が欲しいものとはコンセプトが違うかな・・・・とは感じます。
とりあえず吹いてはみたいですが・・・
上述のイケベ楽器では年内入荷分は売り切れになってますね・・・どこか吹けるところはあるのだろうか。
EWI soloも初回ロットのあとはなかなか入手しづらいようですがウインドシンセが盛り上がってるのは嬉しいです・・・・
こんな新製品ラッシュに逆行するように自分はこの最近はリリコンにハマってるわけですが
それもあったり、今後の新ネタも期待できていたりして、気持ちが盛り上がってきましたので
Blogのほうも少しづつ、再開していきたいと思っております。。。よろしければ、またよろしくおねがいします。